新着情報
8月10日(金)~13日(月)まで
14(火)~通常通り診療しております。
8/26(土)学会のため、休診とさせていただきます。
8/11(金)~8/14(月)は夏季休暇とさせていただきます。

【休診のお知らせ】
8/26(土)は学会の為、休診致します。

【夏季休暇のお知らせ】
8/11(金)~8/14(月)休診いたします。

あい歯科では、
笑顔に自信を持てるようになりたい!
自分の好きなものを楽しく食べられるようになりたい!
本気で治したい!
という患者様にはとにかく本気で向き合い、あなたの想いに必ず答えます。

診療コンセプト
歯科治療は、リフォームに例えられます。しかしリフォームといっても、ドアの立て付けから、全面改修までさまざまです。さらにいえば、ドアだけ変えても、問題が解決するとは限りません。
当院では歯科のプロフェッショナルとして、患者様の病気の問題を正しく把握します。そのうえで、患者様の意向を尊重しつつ、最適な治療のアプローチをご提案いたします。
また当院では「健康は口元から。歯科医師にしかできないことがある」をスローガンにして、歯科治療を行なっています。
当院の治療は歯周病をメインとしています。歯がなくなり、自分の口でものをかめなくなる歯周病は、患者様のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)に大きな影響を及ぼします。当院は、患者様のQOL向上のために、全力を尽くします。
その治療姿勢に、多くの患者様から「心を打たれた」というお声をいただいています。
そして、そんな患者様の姿勢に、私たちも心を打たれるのです。
ただし、医療の押し売りはいたしません。
例えば、歯の欠損補綴にも、ブリッジ、入れ歯、インプラント、移植などさまざまなアプローチがあります。
それぞれのメリット・デメリットを理解していただいたうえで選択された方法が、患者様にとってのベストな選択と受け取っています。当院はそれに対して、最大限の努力をいたします。



愛知県東海市、名鉄河和線高横須賀駅前にあります「あい歯科」です。当院では歯周病治療やインプラント治療を積極的に行なっております。歯周病により崩壊した歯周組織に対し歯周再生療法を行い、大切な天然歯を積極的に保存できるよう努めております。また、歯科矯正により天然歯の歯列と咬み合わせを改善し、そして歯周病により失われた歯槽骨を骨造成にて再建してインプラント治療を行うことにより、機能性と審美性を回復する総合的な再建治療を得意としております。患者様一人一人のお口の中に今どのような問題が生じているのかを理解して頂き、様々な解決法をご提示し、者様のご希望に合った治療計画を提案させて頂いております。
科学的根拠に基づいた予知性の高い歯周治療や最先端の光機能化技術を応用したインプラント治療を行い、永続性のある治療結果を目指してスタッフ一同万全を期して取り組んでおります。
まずはご相談下さい。
これからご来院される患者様へ
診察や治療の過程で発見された口腔内のわるい箇所は、すべて患者様にお伝えいたします。
患者様自身が気づいていらっしゃらないこともすべてです。
そのうえで、患者様の将来を考慮して最大限のアドバイスをいたします。
当院では、患者様のお考えを最優先いたします。治療の無理強いをすることはありません。なぜなら、治療は「マイナスからのスタート」を意味します。
どんなに頑張っても、100%の回復はあり得ないからです。
しかし、もし患者様が治療を迷われている場合、当院ではこう患者様に申し上げます。
「あなたが私の家族なら、私は治療を勧めます」と。
歯周病治療の流れはこちら インプラント治療の流れはこちら
若い世代ほど歯周病対策を!
歯周病はご家族も含めた生活習慣に大きく左右されます。ご家族が歯周病であれば、お子様も将来、歯周病にかかる確率は高いといえるでしょう。
当院の仕事のひとつは、インプラントを施した患者様が、健康的な生活を今後送れるための維持にあります。その実績を、今度は若い世代にフィードバックしたいと考えています。
正しいプラークコントロール指導、定期的な歯科検診、そして歯列矯正などで、若い世代から歯周病予防に取り組むべきです。